て ら っ こ だ よ り


     場  所 : 武芸川老人福祉センター(下記の地図を参照してください)

♪場所が分からない場合のお問い合わせはこちらまで → 0575-46-2738

     日  時 : 毎週月曜日 10時~14時まで

母の日のプレゼント作り ()
武芸川てらっこ 5/8(月)『母の日のプレゼント作り』の様子です 今回は、母の日が間近なので、母の日のプレゼントとして、消しゴムはんこを使って、オリジナルバッグを作って頂きました 皆さん色々工夫されて素敵なバッグが出来ました‼️表も裏も可愛いくて、どれもこれも売り物みたいです バッグにアイロンをかけると、洗濯してもインクが落ちにくくなるので、アイロンがけをお願いします 皆様お越し頂きありがとうございました ‍♀️次回のてらっこは、6/12(月)父の日のプレゼント『オリジナルマグカップ作り』です
>> 続きを読む

絵本の読み聞かせ ()
武芸川てらっこ 3/17(月)『絵本の読み聞かせ』の様子です オープニングは、『うさぎのかくれんぼ』をしました お花に隠れたうさぎを一生懸命探してくれました その他には、沢山の絵本を読んだり、『キャベツの青虫 』や、『たんぽぽのわたげとんどけ〜』などの手遊びをしました 最後にもうすぐ子供の日なので、『こいのぼりくんのさんぽ』の絵本を読み、鯉のぼりをプレゼントしました❗️皆様お越し頂きありがとうございました ‍♀️次回のてらっこは、5/8【母の日のプレゼントを作ろう】です❗️ご予約の皆様、スタッ
>> 続きを読む

2023年度のイベントについて ()
アメンバー限定公開記事です。
>> 続きを読む

2023年度前期イベント予約について ()
武芸川てらっこ 2023年度前期のイベント、多数のご予約有難う御座います 残りわずかとなっておりますのでお知らせいたします 応募方法は、チラシのQRコードや武芸川まちづくり委員会のホームページからもご予約可能です お電話での申込は受付ておりませんので、ご了承願います ‍♀️※2023年度後期のイベントは9月頃お知らせします♪※今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により変更になる可能性がありますので、ご了承願います。#子育て #子育てサロン #育児 #子育て支援 #武芸川福祉センター #てらっ
>> 続きを読む

2023年度前期 イベント日程 ()
武芸川てらっこ 大変お待たせして申し訳ございません ‍♀️2023年度前期のイベント日程が決定しました❗️各イベントは、先着10組です☺️前期全てのイベントの申込を開始します 応募方法は、チラシのQRコードや武芸川まちづくり委員会のホームページからもご予約可能です お電話での申込は受付ておりませんので、ご了承願います ‍♀️※2023年度後期のイベントは9月頃お知らせします♪※今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により変更になる可能性がありますので、ご了承願います。#子育て #子育てサロン 
>> 続きを読む

てらっこ10周年フェスタ ()
てらっこ10周年フェスタ てらっこ10周年フェスタご来場頂き有難うございました♪非常に多くの方にご参加頂きとても有意義なイベントを開催する事が出来ました(^^)はじめての大イベントで不行き届き点が多々ございましたこと心よりお詫び申し上げます ‍♀️ご来場下さった皆様本当に有難うございました 次回のてらっこは、4/17(月)『絵本の読み聞かせ 10:30〜』です!本年度より、ネット予約を予定しております。詳細が決まり次第、インスタやアメブロでお知らせしますのでよろしくお願いします ‍♀️#岐阜県
>> 続きを読む

ミモザのミニリース作り ()
桜も咲き始め、気持ちの良い季節になりましたね 今回のてらっこは、ミモザとユーカリを使って、ミニリースを作りました ミモザがたくさんご用意出来なかったため、とても小さいリースになってしまいましたが、皆さん色々工夫されて、とても素敵なリース出来ました❗️皆様お越し頂きありがとうございました ‍♀️次回のてらっこは、3/30(木)てらっこ10周年イベントです ご予約の皆様、スタッフ一同お待ちしております ※開催時間 10時から12時半※場所 武芸川生涯学習センター※今後の新型コロナウィルス感染拡大の状
>> 続きを読む

てらっこ10周年イベントのお知らせ ()
てらっこ10周年フェスタ 昨年8月に、新型コロナウイルス感染拡大により開催を延期していました『てらっこ10周年フェスタ』を次のとおり開催しますので、お知らせします 日時 令和5年3月30日(木) 10:00から12:30会場 武芸川生涯学習センター ホール   関市武芸川町小知野779-1対象者 関市内に居住する小学生以下の親子参加費 無料定員 先着35組申込方法 3/1 (水)から受付開始❗️※先着35組に達した時点で受付を終了させて頂きます ‍♀️ ※チラシのQRコードにアクセスして頂き、
>> 続きを読む

ひなまつり造花リース作り ()
武芸川てらっこ 2/6(月)『ひなまつりリース作り』の様子です 今回は、もうすぐひなまつりなので、造花を使ってリースを作りました 皆さん色々工夫されて、とても素敵なリースできました☺️ひなまつりが過ぎましたら、お雛様の飾りを取って飾って下さいね ママ達がリースを作っている間、仲良く遊んでましたよ〜可愛い〜 皆様お越し頂きありがとうございました ‍♀️次回のてらっこは、3/20(月)ミモザのミニリース作りです♪リース作りが連続になってしまい申し訳ございません ‍♀️ご予約の皆様、スタッフ一同お待
>> 続きを読む

絵本の読み聞かせ ()
武芸川てらっこ 1/30(月)『絵本の読み聞かせ』の様子です ボランティアの方々に紙芝居やわらべうた、沢山の絵本を読んで頂きました最後に鬼のパンツの歌絵本を読み、豆まきをして鬼退治をしました みんな少し怖かったかな?お家でもぜひ豆まきをして楽しんで下さいね♪お友達を"だいじ、だいじ〜"と言いながら撫で撫でしてくれましたとっても可愛い 癒されました皆様お越し頂きありがとうございました ‍♀️次回のてらっこは、2/6【ひなまつりを作ろう】です❗️ご予約の皆様、スタッフ一同お待ちしております ※開催
>> 続きを読む